ARG効力測定
2019-04-29
ARGの効力測定結果バートラム390 ARG65T
ハトラス54 ARG175T
いずれもいい感じの結果です








スポンサーサイト
カテゴリ :装備・艤装ほか
トラックバック(-)
コメント(-)
塩分濃度
2018-10-14
海水から清水を造り出してくれる造水器日本ではあまり使われていませんが、あると非常に便利な艤装品の一つです
清水を出港時に満載にしなくてもよく、出先で清水を造ることが出来るので船を軽く出来、エンジンの負担も少なく燃費が向上する
造水器で造る水は不純物がほぼ無いため、ガラスなどにカルキの鱗模様が付かない
何よりも、残量を気にせず清水を使える
など色々とメリットはあります
造水器には幾つかのフィルターが取り付いています
最終的に濾過するための逆浸透膜、メンバーンとも言われています
この逆浸透膜もやはりフィルターですので定期的な交換メンテナンスが必要になります
使えばもちろんフィルターが詰まりますが、使わなくても膜が破損して駄目になることがあります
逆浸透膜が目詰まりすると、まだ造られた水に塩分濃度があるため清水タンクには行かず船の外へ排出されてしまいます
たまに点検をしておきたいところですね



カテゴリ :装備・艤装ほか
トラックバック(-)
コメント(-)