マイアミで気になったボート
2010-02-26
エクスプレスバカとしてはどこへ行ってもエクスプレスが気になります マイアミでもありました
Legend37



新素材を多用したボート
自慢気に見せてくれました
銃で撃っても貫通しない
カーボンを使ったコア材


ボート全体としては37の割りにはかなりコンパクトに収まっていた感じがしました
キャビンも広くはありませんが上手く収まっています

ヘルムはやや後ろ気味の位置でカスタムボートらしい雰囲気です


エンジンルームは私好みで仕上がっていました
全体がシースルーのビルジはかなりいい感じですね
エンジンルームの天井がミラー貼りなところは、見せる意気込みを感じます
各ユニットのレイアウトもゆとりがあってメンテナスし易そうです




ちなみにボートの重量ですが6tないそうです
クルージングスピードは43ktって言っていたと思います
アタクシの聞き間違いでなければ・・・
軽くて頑丈だからその速度でも大丈夫だとビルダーは言っていました
ちょっと面白そうなボートです
スポンサーサイト
カテゴリ :新艇情報
トラックバック(-)
コメント(-)
コンベンションセンターで
2010-02-21
マイアミボートのコンベンション会場をウロウロしていると色々な物があります プロペラのカップセッティングが容易に変更できるプロペラです
翼端に溝が彫ってありそこに樹脂の棒を入れて抵抗を変えると言うもの
この青い樹脂がカップの役割をしています
樹脂を入替えるだけなのでもちろんプロペラを外す必要がありません


次にアウトリガーに取り付けるCCDカメラ用のブラケット

そして、ビスケインのブースで見つけたタグ&リリーススティック
タグ棒とラインカッターが一体になったもの
あるといいなの物がマイアミにはちゃんとありますね

カテゴリ :装備・艤装ほか
トラックバック(-)
コメント(-)
New 410XF
2010-02-18
今回のマイアミボートショーでは360IPSと同時に410XFのレイアウト変更になったモデルもデビューしました キャビン内のレイアウトの変更がメインです

キャビン内に入ると全体が見渡せます

左舷側にはエクトラロングのギャレーにTVがあります

ステップを降りてみるとすぐ左側にサブゼロの冷蔵庫と電子レンジ
普段、電子レンジは見えないように工夫されていました

そして右舷側に対面のダイニッティーが
もちろん、ここもスリーピングスペースとしてベッドへ変形します

バウバースは横に広く収納も増え使い勝手が良さそうです

ちょっとしたこともしてありました
ストレージの照明はLEDで非常に明るくGOODです

なにげに困るゴミ箱も

アメリカの景気が最悪だと言うのに2艇をデビューされるビルダーとしての意気込みを感じますね
カテゴリ :新艇情報
トラックバック(-)
コメント(-)
アルベマーレ360IPS シートライアル
2010-02-17
今回のマイアミボートショーの主たる目的アルベマーレ360IPSシートライアル ショーの期間中ということで朝7時スタート

ヘルムを確認してみるとジョイスティック&サイドマウントレバー装備されていました
燃料が3/4に人数が12人とかなりのヘビーウエイト
桟橋から離岸する時はジョイスティックです
前後左右斜め前後ろ自由自在に動きます

乗り味感はアルベマーレそのまま

加速感はかなり向上し、燃料の消費量が軽減されていました
スラロームでの回頭性も申し分ありません
驚きはスポーツモードでのその場回頭性は尋常でないくらいスムース且つスピーディー
体がふらつくくらいです
後進時のスタンの沈み込みのなくデッキはとてもドライ
それに付け加えGPSのデータとIPSをリンクさせその場にステイさせるスカイフック
もうスパンカーはいりません
誤差は1mと言っていました

IPSはジャックシャフト方式を採用
IPSドライブユニットはデッキの後方にマウントされエンジンは従来通りの船体中央部のミッシップ
重量バランスも良く保たれています

エンジンルームのレイアウトも変更されています
エンジンその物はVOLOVO D6と言うこともあり、よりコンパクトにメンテナンス性が向上しています

従来、デッキに下にあった燃料タンクはエンジンルーム前方へ
エンジンルーム後方にあった発電機もエンジンルーム前方へ移動
バッテリーもエンジンの左右に振り分けられています

デッキにしたにはジャックシャフトがありほぼ全体を見渡せます
おそらくアンチローリングジャイロも搭載可能だと思います

その他細かい変更点も幾つかありました
スプレッダーライトがハロゲンからLEDへ

キャビン内のソファーが二段ベット式へ

ヘルムのクッションの生地が変更

360IPSと言うよりNEW360と言うような感じです
速度もシートライアルのヘビーウエイト状態で34ktを超えていました
事前に受け取っていたデータによると29ktクルーズで燃費時間116Lで399NMレンジですからkmに直すと740km弱走れることになります
足の長さは心に余裕が持てますね
ボートショー期間中にすでに数艇のオーダーが入ったそうです
分かる気がします
まだシーズンに間に合いそうですね
カテゴリ :新艇情報
トラックバック(-)
コメント(-)
マイアミ最終日
2010-02-15
マイアミ最終日 アルベマーレ360IPSのシートライアルに行ってきました
外見上変わったのは排気口が無くなったくらいです
2010年モデルとして多少細部の仕様変更はありますが
早々にシートライアル
燃料が約3/4ちょっとと11人のヘビーウエイトでのシートライアル
乗り味感はアルベマーレそのまま
加速感はかなり向上し、燃料の消費量が軽減されていました
明日の朝、後ろ髪引かれながら日本へ帰ります
今回も気になるボートが数艇にアイテムもありました
何度来ても来るたびに収穫と刺激を受けますね
アルベマーレの詳細やその他の紹介は順次アップする予定です





カテゴリ :新艇情報
トラックバック(-)
コメント(-)